法律事務所エソラ

債務整理の初回相談無料

事前予約で夜間・土日祝日の相談も可能です06-6195-6503受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

初回無料相談の申込みはこちら お気軽にお問い合わせください。

法人の破産手続開始原因である債務超過


法人の破産手続開始の原因(要件)である債務超過を取上げます。

法人の破産手続開始原因

 破産法は、法人・個人を問わず、支払不能が破産手続開始原因です。そして、破産手続開始原因の立証を容易にするため、支払停止により、支払不能を法律上推定しています。

にゃソラ

支払不能と支払停止については、以下の記事参照

破産手続開始原因である支払不能と支払停止

破産を申立てるには、破産手続開始原因があることが必要です。 破産手続開始原因は、支払不能です。支払停止があると、支払不能であることが推定されます。

 法人については、債務超過も破産手続開始原因としています(破産法16条1項)。債務超過が法人の破産手続開始原因となっているのは、有限責任原則下では、法人の財産のみが債権者の引当財産となるからです。

対象となる法人

 債務超過が破産手続開始原因となる法人は、存立中の合名会社と合資会社を除く法人です(破産法16条2項)。

 合名会社と合資会社には、会社の債務について、無限責任社員が存在します(会社法576条2項・3項)。無限責任社員の財産・信用・労力によって、弁済を続けることが可能なため、法人の債務超過は、破産手続開始原因とはならないのです。

債務超過

 債務者が、その債務について、その財産で完済することができない状態を債務超過といいます。債務超過かどうかは、支払不能と異なり、信用や労力等は考慮されません。また、弁済期限が到来していない債務についても考慮されます。

資産の評価

 法人の資産をどのように評価するのか?について、3つの見解が主張されています。

 (1)法人の清算を前提とする清算価値による

 (2)法人の事業継続を前提とする継続事業価値による

 (3)(1)と(2)の高い方による

 法人の事業が停止している場合は、(2)によることはできず、(1)によることになります。法人の事業が継続している場合は、(3)によると考えられます。

債務の評価

 前述のとおり、債務超過の判断には、弁済期が到来しているかどうかに関わりなく、債務を考慮します。なお、非金銭債務は、金額による額面を有していないので、債務超過かどうかの判断には考慮されないと解されています。


PAGE TOP