法律事務所エソラ

債務整理の初回相談無料

事前予約で夜間・土日祝日の相談も可能です06-6195-6503受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

初回無料相談の申込みはこちら お気軽にお問い合わせください。

返せないほどの借金じゃない、でも、これ以上放っておけない、あなたへ


借金はあるけど破産するほどじゃない、延滞してるのは数日だけで、まだなんとか払えてる。ご自身の借金をまだ大丈夫と感じている方も多いでしょう。
このまま利息が膨らみ続けたら?急な出費が重なったら?本当に大丈夫ですか?
借金の額が少ないからと相談をためらう必要はありません。むしろ、早目に手を打った方がダメージが小さく済みます。

まだ、相談するほどのことじゃない?

ウサラ

借金のことで困ってるんです。
でも、大したことないかもしれないし…相談するほどのことじゃないかもって思ってて…

にゃソラ

現在の借金の状況を教えてください。

ウサラ

借入先は2社で、借金は合計90万円くらいです。
毎月の返済が少しきつくて、今月はうっかり延滞しちゃいました。
でも、破産するほどのことじゃないかなって。

にゃソラ

確かに破産するほどの状況じゃないかもしれませんね。
ウサラさんのような状況で相談に来られる方は、結構、います。
まだ、なんとかなる内に、相談に来ていただけるのは大事なことです。

にゃソラ

借金の問題は、金額が多い・少ないもありますが、返済が生活を圧迫しているかどうか?が重要です。
任意整理は、将来の利息のカットや毎月の返済額の調整ができます。これ以上、悪化させたくないという人にはお勧めの債務整理の方法です。

ウサラ

まだ、相談するほどのことじゃないと思ってたけど、早目に相談していいんですね。

にゃソラ

もちろんです。

任意整理とは?

これ以上、借金の問題を大きくしたくない、そんな方のための手続きです。

 これまで何とか返済してきたけど、延滞してしまった。このままズルズルと延滞したくない。任意整理は、そんな方にお勧めの手続きです。

裁判所を通さない手続

 任意整理は、破産・個人再生と異なり、裁判所を通さない手続です。個々の債権者と個別に交渉する債務整理の手続きです。

 裁判所に申立てるために、資料を準備したり、打合せをする必要はありません。債務整理の中で、一番、お手軽な手続きです。

利息をカットし、返済計画を立て直せます

 任意整理では、債権者と交渉し、将来の利息のカットした上で、返済するというのが、一般的です。将来の利息がカットされるので、借金の支払総額が減ります。返済を続ける上で、借金が減っていることを実感できます。

 ※一部の貸金業者は、将来の利息のカットには一切応じません。

シンプルな手続です

 任意整理は、一番、シンプルな債務整理の手続きです。手続きの流れは、以下のとおりです。

相談

まずは、無料相談で債務の状況、家計の状況などをお聞きします。

STEP
1

受任通知の発送

相談の結果、ご依頼いただいた場合は、債権者に受任通知を発送します。
受任通知の発送後、債権者からの取立てが止まります。

STEP
2

債権調査・返済計画の策定

債権者から取引履歴・債権調査票を取寄せ、借金の金額を把握します。
借金の金額、収支の状況を踏まえて、返済計画を策定します。

STEP
3

債権者と交渉

策定した返済計画を踏まえ、各債権者と交渉します。

STEP
4

和解

債権者と交渉がまとまれば、和解します。
和解後は、和解の内容に従って、借金の返済をしていきます。

STEP
5

 ※法律事務所エソラでは、和解後の返済代行の手続きは行いません。債務者ご自身で、ご返済ください。

こんなことで相談してもいいのかな…その気持ちが第一歩です。

任意整理した方がいい?

ウサラ

やっぱり、任意整理した方がいいですか?
借金、そこまで多くないし、ちょっと延滞してるけど…

にゃソラ

借金が少ない場合は、任意整理が向いていますよ。

ウサラ

少なくても?

にゃソラ

はい。利息がカットできるだけでも、返済の負担は減ります。
延滞している場合、督促を止める意味でも、早目に債務整理するのが大切です。

ウサラ

破産するほどじゃないのに、相談なんかって思ってました。

にゃソラ

そんなことは、まったくないですよ。
むしろ、破産しないための第一歩が任意整理です。

にゃソラ

これ以上、延滞したくないと思ったことが、立派な相談理由です。

ウサラ

うん、なんか少し気持ちが、楽になった気がします。

任意整理が向いている人・向いてない人

任意整理は借金を返済していく手続です。

任意整理が向いている人

※あくまでも目安です。借金の総額、収入・支出の状況によって異なります。

  • 借金の総額が少ない人:毎月3万円の返済原資で3年分割で返済すると、100万円前後
  • 借入先が消費者金融、銀行のカードローン、クレジットカード会社
  • 借入先が少ない
  • 安定した収入があり、利息をカットすれば完済の見込みがある
  • 延滞していて、督促がストレスになっている
にゃソラ

ウサラさんみたいなケースですね

任意整理に向いてない人

※あくまでも目安です。借金の総額、収入・支出の状況によって異なります。

  • 借入先が多い
  • 借金の金額が多く、利息のカットだけでは返済が難しい
  • 収入が不安定で返済を継続できる見込みがない
にゃソラ

こういう方は、破産個人再生を検討した方がいいかもしれませんね。

相談して見通しを立てることが大切です。

 上記は、あくまでも目安です。借金の金額、収入・支出の状況、家族の状況など、あなたに最適な方法を見つけることが大切です。

法律事務所エソラは、あなたに合った最適な方法を一緒に考えます。

任意整理に関するよくある質問

家族や職場にバレる?

ウサラ

任意整理をすると、家族や職場にバレる?

にゃソラ

いいえ、原則、家族や職場にバレることなく、手続きを進められます。

 任意整理をすることで、家族や職場に知られることは、まず、ありません。むしろ、延滞を放置しておいた方が、家族や職場に知られるリスクが高まります。

ブラックリストに載る?

ウサラ

任意整理すると、ブラックリストに載るの?

にゃソラ

はい、一定期間、信用情報に載ります。

 いわゆるブラックリストというのは存在しません。信用情報機関の信用情報に、任意整理を行った事実が信用情報に載るため、新たな借入れやクレジットカードを作ることに支障が出ます。
 任意整理の場合、完済から5年間、信用情報に載ります。その間、無理な借入れをしなくて済むというメリットともいえます。

借金は減る?

ウサラ

任意整理すると、借金は減らせるの?

にゃソラ

将来の利息をカットすることで、支払総額を減らすことができます。

 借入が、利息制限法の制限利率を超えている場合は、借金を減らすことができます。しかし、最近、利息制限法の制限利率を超える借入は、ありません。任意整理をしても、借金の元本を減らすことはできません。
 将来の利息をカットすることで、返済総額を減らすことはできます。

裁判になっても大丈夫?

ウサラ

裁判所から訴状が届いたけど、任意整理できる?

にゃソラ

裁判になってからでも任意整理できます。

 貸金業者やサービサーから訴訟を提起された場合でも、多くのケースで任意整理が可能です。将来の利息のカットも多くの場合、可能です。
 訴訟提起された中には、延滞してから5年以上経過していて、消滅時効が成立している場合もあります。

相談するほどの金額じゃないかも…

ウサラ

借金の額が100万円もないけど、相談できるの?

にゃソラ

はい、もちろんです。

 ご相談の結果、任意整理を選択するのは、借金の額が少ない方がほとんどです。早期にご相談された方ほど、穏やかに解決できています。

弁護士に依頼するメリット

①債権者との交渉は全て弁護士が行います

 弁護士があなたの代理人として、消費者金融やカード会社と交渉します。借金の話しを自分でするのは怖いという方も安心です。

②将来の利息のカットなど有利な条件での和解を目指します

 弁護士に依頼することで、将来の利息のカットや返済期間の調整など、有利な条件を引き出せる可能性が高まります。

③将来の不安も一緒に整理できます

 借金の悩みは、この先どうなるんだろう…という漠然とした不安の方が大きかったりします。弁護士との相談で、返済の見通しだけでなく、同時に、気持ちの整理もできます。

ご相談ください

借金の金額を気にせず、ご相談ください。

 最初は、こんなことで相談してもいいのかなと感じていたウサラさんも最終的には、少し気持ちが楽になりましたね。

 借金の額はそこまで多くないけど、返済が苦しい。借金のことを誰にも相談できずに悩んでいる。そんな方は、いらしゃいませんか?

 法律事務所エソラにご相談に来られた方は、ウサラさんのように、一歩踏み出した方がたくさんいます。あなたの状況を丁寧にお伺いし、最適な方法を一緒に、考えます。

ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。

無料相談はこちら

お電話又はメールフォームからお申込みください

PAGE TOP